年賀状やフォトブックなどネット印刷のブログ

いけだクオリティ

生活・暮らし 子育て

4歳の次男の学習状況を振り返りました(四則演算の完了)

投稿日:2021年9月3日 更新日:

幼児教材

現在、次男のこいけは4歳4ヶ月です。

この春から年中さんになりました

私や長男と違って学習意欲の高い男子なので、その学習進度を書き留めておきます。

3歳の時はこちら↓

苦手なことは書くことと描くこと
3歳の次男の学習状況を振り返りました(ひらがな・カタカナ・すうじ)

現在、次男のこいけは3歳4ヶ月です。 この春から年少さんになりました。 保育園に通う元気な男の子ですが、ちょっとアレッと思うことがあって。 それは文字や数字にとても興味があるところなんですよね。 3歳 ...

続きを見る

4歳時点での次男の学習進度

  • ひらがながはだいぶ書けるようになった
  • カタカナは読み書きできる
  • 漢字はだいぶ読める(小学生の範囲は読めると思う)
  • 計算は繰り上がり繰り下がりの足し算引き算ができる
  • 掛け算と簡単な割り算あたりまでできる
  • アルファベットは読める
  • 国旗にはまって全部覚えた

今のところこんな感じす。

四則計算が完了したところって言うんでしょうか。

書くことが好きではないので、漢字はだいぶ読めるけれどあまり書けないです。

いけだ
絵もあまり描かない、いや全然描かない

このページは次男の現在の学習進度を書き留めるための記録です。

次男のために何かベストなのか手探りで進めているので、今後のための振り返り用。

いけだ
これからどう伸ばしてあげられるか課題です(気持ちだけでそんなにやってない現状...)

夫と次男は似ている(高IQ)

次男はうちの夫とよく似ているんですよね。

性格とか考え方とか。

常に何かしらしていないとダメなところとか。

逆に長男は私に似てボーッとしていることが多いです。

うちの夫は高IQ

夫は小学校の時はIQが高く学校から呼び出しがあったそう。

なので勉強でつまづいたことはないそう。

運動もそこそこでき、社交的で、バブル世代。

万能感たっぷりな人でした。(過去形〜)

そこに影がさし出したのが40代位。

資格を取って独立してやっていこうとしたんですが、資格試験に落ちて、それを3年位ひきずってました。

それまで挫折を知らなかったので相当のショックだったらしい。

いけだ
私からしたら「えっそれだけで!?」って感じなんですけど。。

そこからどんどんダメになっていって、最終的には私が無理やり心療内科に連れ出しました。

心療内科ではIQテストをして(すごい時間かかるテストでした)、結果はIQ130でした。

IQというのは年齢によって落ちてくるのでこの歳で130あるのはかなり高いよと先生は言っていました。

ただ、全体的に能力は高いものの、低い部分との高低差があるのでバランスが悪いと。

この高低差が大きいほど生きづらさを感じることが多くなるそう。

夫は自分で「ちょっと周りと違うかも」とは感じていたようなのですが、若さとバブルで特に困ることもなくやってこれた。

でも、少しずつ生きづらさが増えてきて資格試験によってガッツリきたようです。

次男には楽しく生きて欲しい

ちょっと夫の話が長くなっちゃうので次男の話へ。

夫は今ではすっかり丸くなって普通の会社員をしていますが、正直あんなに能力あるのにもったいないなーと思うことはあります。

(本人は現状で満足しているらしい)

そんな夫によく似た次男にはより生きやすく過ごして欲しい、というのが私たち夫婦の願いです。

いけだ
本人が楽しく過ごせるのが1番だと思う

そのためにも、現状把握して次のステップを用意してあげられるよう、長男の時より少し意識的に取り組んでいます。

というか本人が次々とあれこれやり出すので取り組むしかない!

いけだ
かなり次男に振り回されてる毎日です

ひらがながはだいぶ書けるようになった

ひらがながはだいぶ書けるようになった

ひょろひょろながらもひらがなはだいぶ書けるようになってきました。

線がしっかりしないので公文の三角えんぴつを使っています。

created by Rinker
くもん出版(KUMON PUBLISHING)
¥537 (2024/03/19 04:41:47時点 Amazon調べ-詳細)

カタカナは読み書きできる

ひらがな・カタカナが読める

カタカナは簡単みたいでわりとすんなり読み書きできるようになりました。

書くのもカクカクした直線が多いので楽なようです。

いけだ
最初はひらがなから覚えるのかとおもっていたら逆だったので意外でした

漢字はだいぶ読める(小学生の範囲は読めると思う)

こいけの将棋3歳4歳の習い事

はい、漢字カルタです。

この漢字カルタが大好きで、ことあるごとに「漢字カルタやろー」と持ってきます。

これでだいぶ漢字は読めるようになりました。

いけだ
100枚ある鬼畜のカルタです...!

計算は繰り上がり繰り下がりの足し算引き算ができる

4歳計算は繰り上がり繰り下がりの足し算引き算ができる

私、久しぶりにやりましたよ、繰り上がりくりさがりの計算!

書き方をネットで調べてからこいけに教えました。。

だってもう筆算とか...うっすらとしか覚えてなくて..

ちっちゃい数字を書くんだっけ…どこに!?て状態です。

いけだ
四苦八苦しながら教えました

掛け算と簡単な割り算あたりまでできる

4歳掛け算と簡単な割り算あたりまでできる

掛け算は九九のポスターをリビングとお風呂に貼っておいたら覚えました。

何かを覚えるというのが好きみたいですね。

掛け算ができるようになったら割り算はすんなり習得しました。

これで四則計算?は完了なのかな。

いけだ
これ以上はどうしたらいいのか私には分からぬ...

アルファベットは読める

アルファベットはお風呂にポスターを貼っておいたのですが、いつの間にか読めるようになっていました。

「Z」にズィーと書いてあるので、こいけも「ズィー」と言ってます。

日本語表記って難しいですね。

国旗にはまって全部覚えた

4歳国旗にはまって全部覚えた

国旗クイズというアプリを入れてみたらこれにはまって毎日やっています。

保育園では国旗カルタというカルタがあるらしく、それを毎日やっているらしい。

全部の国の国旗を覚えて、毎日私にクイズを出してきます。

いけだ
ちょっと辛いです...

3歳から将棋教室に通い始めました

こいけの将棋3歳4歳の習い事

こちらでも記事にしているのですが↓3歳の年少から将棋教室に通い始めました。

こいけの将棋3歳4歳の習い事
こいけの将棋(3歳〜4歳)。将棋教室に通い始めました

次男(こいけ)の近況まとめ。 前回のはこちら↓ 今回は先月から始めた習い事「将棋」について書きます。 現在4歳0ヶ月です。 お誕生日前の3歳から将棋を始めました。 目次1 何で将棋かと言うと長男も通っ ...

続きを見る

私はいまだに駒が進む方向を覚えきれていないのですが、こいけはすぐ覚えたので、基本的な動作を教えて教室に入れました。

最初は公文の将棋版でルールを覚えました。

created by Rinker
くもん出版(KUMON PUBLISHING)
¥3,094 (2024/03/19 04:41:48時点 Amazon調べ-詳細)

まだ1番下のクラスですが、楽しいようで通っています。

家では詰将棋も解いています。

4歳の詰将棋

いけだ
頑張って漢字も書いています!

おうち学習について

通信の幼児教材はメジャーなものは一通りお試ししてみて、今はチャレンジだけ続けています。

お試ししてみたもの↓

どこも無料でお試し教材がもらえるので、実歳に使ってみてこいけの反応を見てみました。

ポピー年中さん

ポピー年中コース

ポピー年中コース

ポピーは半年続けてみたのですが、内容がこいけには簡単すぎたのでやめました。

長男だったらちょうどよかったと思います。

内容も楽しいし。。安いし。

やめる時に引き止められたりするのかなーとドキドキしながら電話してみたのですが、「分かりました」とあっさり退会できました。

ポピー良い会社✨

年齢 月額
2歳〜年少 980円
年中〜年長 1,100円

ポピーのサイトはこちら

進研ゼミ小学講座

4歳チャレンジタッチ

こどもちゃれんじはそのまま続けて、1年生のコース「進研ゼミ小学講座」になりました。

学年的には2つ上なのですが、国語が学習進度にちょうどいいくらいかな?といった感じです。

算数は簡単すぎ...教科ごとに年齢を変えられればいいのに(わがまま)

1年生からはチャレンジタッチというタブレットになります。(紙の教材にすることもできるよ)

こちらは楽しくやっているので継続です。

年齢 月額
1年生 2,980円
2年生 3,180円
3年生 3,740円
4年生 4,430円
5年生 5,320円
6年生 5,730円

進研ゼミ小学講座はこちら

家での勉強にも段々と飽きが生じてきたというか、私が教えるのがつらくなってきた感じがあります。

特に算数。。

私は算数がめちゃくちゃ苦手なんです。。

4歳のそろばん教室

私が何となく買ってきたそろばんへの食いつきがすごくて「そろばんやりたいやりたい」と言われるのですが、私そろばんやったことなくて・・・(なぜ買った...)

足し算と引き算までは一緒に覚えたのですが、それ以降が難しいです。

本気でそろばん教室を探しているのですが、幼児は幼児用のそろばんコースになってしまう。。

割り算までできるのに数字を書く練習からとかでちぐはぐ・・こりゃ困ったなと思っています。

なかなかこいけの学習進度に合わせてくれる教室を探すのは難しそうです。

いけだ
もう少し頑張って探してみます!

-生活・暮らし, 子育て

Copyright© いけだクオリティ , 2024 All Rights Reserved.