年賀状やフォトブックなどネット印刷のブログ

いけだクオリティ

こいけの将棋3歳4歳の習い事

生活・暮らし 子育て

こいけの将棋(3歳〜4歳)。将棋教室に通い始めました

投稿日:2020年12月28日 更新日:

次男(こいけ)の近況まとめ。

前回のはこちら↓

苦手なことは書くことと描くこと
3歳の次男の学習状況を振り返りました(ひらがな・カタカナ・すうじ)

現在、次男のこいけは3歳4ヶ月です。 この春から年少さんになりました。 保育園に通う元気な男の子ですが、ちょっとアレッと思うことがあって。 それは文字や数字にとても興味があるところなんですよね。 3歳 ...

続きを見る

今回は先月から始めた習い事「将棋」について書きます。

現在4歳0ヶ月です。

お誕生日前の3歳から将棋を始めました。

何で将棋かと言うと長男も通っていたから

幼児の習い事と言うと、スイミング、ピアノ、サッカー、体操、幼児教室あたりが多いかなと思います。

そんな中、なぜに将棋にしたのかと言うと、長男も通っていたから

うちの兄弟は12歳の歳の差があります。

歳の差がありすぎて、なかなか一緒の時間が持てないんですよね。

いけだ
将棋はもし大きくなって対局できたらいいな、という私の勝手な理想が入ってます

あとは習い事として親の負担がない、トラブルが少ない、お金がかからない、というのが大きな理由ですね。

親の負担・・・屋内での習い事なので全然ないです。持ち物は水筒と筆記用具くらい。

トラブル・・・穏やかな子が多いこともありかなり少ない方だと思う。

お金・・・習い事としては最安。将棋教室の相場は週4で月謝2,000円位。大会も無料〜1,000円のものが多いです。

そんなわけで前から次男の習い事を始めるタイミングをずっと見計っていました。

2018年から言ってる...

でも無理強いするつもりはなかったので、次男の気が向いたらそのタイミングで始めようと思っていました。

実は長男は幼児の頃は習い事はしていませんでした

長男のお友達はみんな色々と習い事をしていましたが、長男は本人が別にやりたいことないって言ってたので好きにさせていました。

図書館に通ったり、公園で遊んだり、工作したりと親子で色々したなぁ。。

ただ、そのうち日曜が暇になりすぎて年長の時にボーイスカウトに入りました。(これは習い事と言うのかどうか...?)

ボーイスカウトの菊賞を取ると内申が良くなるって本当?
ボーイスカウトの費用は?活動内容は?入る前に知っておきたい話

我が家の息子は保育園の年長からボーイスカウトに入っています。 現在中3なので、ボーイスカウト歴は10年程。 いけだここでは実際に入隊してみなければ分からなかったことなど紹介しようと思います。 目次1 ...

続きを見る

いけだ
高1の今も活動してるよ(10年以上やってる)

将棋は学童で覚えて小2から教室に通い始めました。

将棋教室に通って5年目の長男です。将棋教室って何やってるの?月謝はいくらくらい?
子ども将棋教室に通って5年目の長男です。将棋教室って何やってるの?月謝はいくらくらい?

うちの息子は将棋教室に通ってます。 きっかけは学童です。 学童で将棋を覚えたら楽しかったらしく「将棋やりたい」と言い出したんですよね。 それで近所の将棋教室に通い始めました。(2015年) いけだ将棋 ...

続きを見る

今は教室に通ってないし、家でも全然指していません。

いけだ
でも今も将棋は強いよ

次男が3歳の半ばくらいからボードゲームや漢字に興味を持ったので将棋をすすめてみた

こいけの将棋3歳4歳の習い事

次男は3歳の半ばくらいからトランプやオセロなどが楽しめるようになりました

上の写真はまだ始めたばかりの時で、盤全体を使うと難しかったので、陣地を小さくして簡易オセロにしてあります。

こいけの将棋3歳4歳の習い事

これは大好きな漢字カルタ

私が友達からもらったものなんですが、「誰も興味持たなくて...」と、綺麗なままもらったお下がりです。

こいけはこれが好きで好きで「漢字カルタやろ〜!」とよく持ってきます。

いけだ
100枚位の枚数がある地獄のカルタです

そんな感じで、ボードゲームや漢字が好きな様子だったので、ついに、将棋盤を導入!!

買ったのは公文のスタディ将棋

こいけの将棋3歳4歳の習い事

(まだ初心者なんで駒の持ち方とかはおいおいね。。)

まず買ったのは公文のスタディ将棋という将棋盤。

まずね、私が将棋のルールを知らないというね...。

(長男は学童で覚えてきたので)

なので、駒の動かし方が分かる公文の将棋を買いました。

この矢印がある駒のおかげで私も将棋が指せるように・・・!

素晴らしい商品です。

そして次男もくいついた!

とりあえずコマの並び方と動かし方をマスターして(一夜漬け)次の週には将棋教室に行きました。

3つの将棋教室に体験行ってみた

こいけの将棋3歳4歳の習い事

どの教室にするかはとても迷いました。

できたら近くて通いやすくて駐車場があるところ。。。

長男が通っていた教室は残念ながら駐車場が使えなくなっていました。

ちょっと離れたところに駐車場があるのでそこを使ってくださいとのこと。

私の希望

  • 土曜か日曜(平日は仕事があるので)
  • 幼児も受け入れ可能(小2からが多かった)
  • 家から近い
  • 駐車場がある

そこで3つ候補を上げて見学に行きました。

A.長男が通っていた教室

ここは家から1番近い。

大きくなったら自転車で通える距離。

少し歩くけれど無料の駐車場がある。

幼児から大人までいる大きな教室。

教室も先生も馴染みのあるところ。

次男は行ってみたら楽しかったみたいで「また行きたい」と言ってました。

週2回で月謝は1,000円位。

B.先生個人がお宅で開いてる教室

ここは車で20分位で行けるところだけど、ちょっと馴染みのない土地。

個人宅だけれど近くに有料駐車場がたくさんあるので送り迎えは楽そう。

ただ、行ってみたら小学生ばかりで、内容も次男にはまだ難しそう。

とても良い先生で教室も雰囲気良かったけれど、まだ次男には早いかなと判断してお断りしました。

次男はとても印象に残ったようで、行った後はよく「○○先生とこ行く?」と先生の名前を言っていました。

週4回で月謝は4,000円位。

C.ヤマダ電機の将棋教室

何でかヤマダ電気は将棋キッズを応援しているんですよね。

各ヤマダ電機の店内に将棋教室が入っています。

ここは1回700円で教えてもらえる教室です。

長男の時は閑散としていたのに、今回予約しようとしたらいっぱいでなかなか予約が取れませんでした。

先生が三面指しで教えてくれたのですが、どうしても他の子に時間を取られてしまい、待ち時間が多い次男は途中から飽きてしまいました。

ヤマダ電機の駐車場にとめられるし、ヤマダ電機の中で待てるので便利なんですけどね。

1回700円位。

いけだ
ということで、教室はAに決定。もっと指せるようになったらイベントや栄の道場にも行けるかなと思います

今は楽しく将棋教室に通っています

こいけの将棋3歳4歳の習い事

今は楽しくAの将棋教室に通っています

駐車時から歩くのも運動になっていいかなと。(自分に言い聞かせる)

先日は少し年上の子達と初めて対局しました。

結果は1勝1敗。

家で対局して自分が負けそうになると駒をぐちゃぐちゃにしたり「負けてない!」と怒ったりしていたけれど、教室では冷静に終わらせていてびっくり。

対局中は一切、表情を変えない次男でした。

いけだ
前から外ではクールに振舞う節があったけれど。。対局中は全く表情が読めなかった。

ただ、負けた時は私に小さな声で「もう(今日は)やらない...」と囁いてきました。(悔しかったんだと思う)

相手の子の駒の動かし方が間違っていた時も私に囁いてきたので、今後そういうことは直接言えるようになればいいなと思います。

いけだ
知らない子や大人に意見を言うのは勇気いると思うけれど、できるようになればいいな

将棋教室に通い始めて思ったこと

こいけの将棋3歳4歳の習い事

最初はまだ早いかなという迷いもあったけれど、楽しそうに通っているので始めて良かったです。

それから、習い事を始めて次男の新しい一面が見れたのが新鮮でした。

今まで次男の場所は家と保育園だけだったので、少し世界が広がったように思います。

こいけの将棋3歳4歳の習い事

詰将棋

こいけの将棋3歳4歳の習い事

将棋ウォーズ

家では詰将棋や将棋アプリもやったりしてます。

もう少し集中力が上がればオンライン将棋教室もできるかな。

でも色々なことに興味のある次男。

この先は飽きたりもっと楽しいことが出てきたりすることもあるかと思います。

その時はまたその時で次男の気持ちを優先していきたいと思っています。

習い事に関しては特に早期教育とかプロを目指してとかは考えていません。

子どもの世界が楽しく豊かになればいいというのが私たちの思いです。

いけだ
一緒に将棋の世界を楽しみたいと思います

-生活・暮らし, 子育て

Copyright© いけだクオリティ , 2024 All Rights Reserved.