年賀状やフォトブックなどネット印刷のブログ

いけだクオリティ

生活・暮らし

夫が胃腸風邪になったので、朝から除菌しまくりました。

投稿日:

今朝、夫から「胃腸風邪ひいた」とLINEが来ました。(夫は別の部屋で寝てます)

2015-11-29-13.38.00

ともかく除菌作業に入ります!

本人は吐いて辛そうだけれど、これ以上被害を広げないことが重要と判断。

家庭内での感染を防ぐべく、除菌作業にはいりました。

まずはどこで吐いたか確認したら「シンクの三角コーナー」とのこと。(その後は自分で洗面器を用意して吐いたいた模様)

しかしキッチンに行ったら、夫が昨夜にきちんと洗っていなかった鍋やら食器がゴチャゴチャと・・・

その片隅に三角コーナー!何この惨状・・・

これもうどこから除菌したらいいのか分からないよ・・・。

全部ハイターに浸けました(泣)

除菌方法

除菌方法は前からやり方をテレビやネットで見て覚えていたのですぐに取りかかれました。

必要なのは下記の4つです。

  • マスク
  • ビニール手袋
  • 家庭用塩素系漂白剤(ハイター等)
  • キッチンペーバー

まずは、マスクと手袋をし装着。

水で薄めた漂白剤(我が家はハイター)にキッチンペーパーを浸して、

夫が触ったであろう場所を拭いていきます。

拭いたキッチンペーパーはビーニール袋に捨てます。

我が家の漂白剤はこれ↓買っといて良かった。

嘔吐物の処理

嘔吐物の処理は、可能な大人なら本人にしてもらった方がいいです。

嘔吐物をキッチンペーバーで覆って、その上にハイターを注ぎます。

5〜10分放置して、ビニール袋へ回収。←この回収する時にマスクと手袋を忘れずに。

回収したビニール袋をさらに大きなビニール袋へ入れます。

この時にマスクと手袋も捨てます。ともかく感染しやすいので気をつけて!

二重にした袋は可燃ゴミへ。

病人への対応

ともかく隔離です。

私が除菌活動をしている間にも「病院に行きたい」とか「点滴しなくて大丈夫かな」とか「寒い」とか夫からLINEが来てましたが、

病院へ行っても胃腸風邪に効果がある薬というものはなく、何か処置をされるわけではないそう。

しかも今日は日曜日なので休日診療所に行くしかないんだけど、休日診療所はものすごく混んでいます。

車で連れて行く私も、待合室の方にも、ウイルスをうつしてしまう可能性が高いです。

友人達からtwitterで「休日診療所に行っていけちゃんも夫もぐったり疲れるだけだと思うよ!」「隔離しとけばいいよ」「LINEできる元気があるなら心配いらねーわ」という励まし(w)をもらって、

夫に「ゆっくり寝ているように」との指示を出しました。

そもそも180cm80kgもある恵体なんで、蓄えはしっかりあるはず。

水分だけは取れるように水を置いておきました←さっき見たらこぼしてた・・・!

これからの季節、風邪やインフルエンザなど気をつけなければなぁと思いました。

ノロウイルス対策に

最近は除菌スプレーも人気です>>ウイルス除去率99%チャーミスト
うちも気をつけねば。


-生活・暮らし

Copyright© いけだクオリティ , 2024 All Rights Reserved.