フリーランスデザイナーいけだのブログ

いけだクオリティ

在宅ワーク

ストックフォトで稼ぐのはもう難しい?

2015/10/22  

ストックフォトというのは、ピクスタやフォトライブラリーなどの写真販売サイトです。 私も素材の利用でお世話になってます。 写真素材 - PIXTA(ピクスタ) 写真素材 - フォトライブラリー &nbs ...

生活・暮らし

薬用ソフレ濃厚しっとり入浴液【最近買って良かった物】

2015/10/21  

冬になって肌がガサガサになってきたので、入浴剤を買ってきました。 前々からアトピー息子のために入浴剤は入れていたんだけれど、 (入浴剤がアトピーにいいかどうかは分からないけど、息子には効果があるので) ...

デザインについて 仕事(webデザイン)

お世話になってるフォント屋さん

2015/10/20  

デザインをする上で欠かせないのがフォント。 書体です。 基本のフォント 私は基本のフォントはモリサワのものを使っています。 モリサワのフォントは日本のデザイナーの多くが使っていると思う。 昔はフォント ...

デザインについて

2000年あたりに元気のあったポータルサイト10選

2015/10/19  

昨日インフォシークについてちょろっと書いたらポータルサイトへの思い出がばばーっと蘇ってきたので、勝手にここで公開します。   そもそもポータルサイトとは wikiさんお願い! 元々ポータルと ...

生活・暮らし

楽天の知られざるサービス

2015/10/18  

今日ツイッターで楽天仕事紹介で見つけたサイトについてつぶやいたら 友達から「楽天にこんなサイトがあるんだね」と返事があったので、 今回は楽天の知られざるサービスを紹介しますw ヤフーもなんだけど、楽天 ...

在宅ワーク

ひきこもりランサーズの報酬10月

2015/10/16    

クラウドソーシング「ランサーズ」の報酬結果です。 とは言え、1件しかやってないんだけど。 チラシの制作で25,920円でした。 これはコンペ形式でした。 手数料が引かれます クライアントさんの支払額と ...

デザインについて

江口寿史先生が愛用するボールペンを買ってきた

2015/10/15  

あの江口寿史先生をやる気にさせたというボールペン、買ってきました。 漫画雑誌でも何の雑誌でもいいんだけど、ゴミの日に出す前に「お、これは」と思う写真あったらスケッチするんだ。エンピツでもいいけど、出来 ...

デザインについて

ロットリングが詰まる・・・レタリングの思い出

2015/10/14  

みなさんロットリングって知ってますか? 製図に使うペンなんですけど、美大に通っていた頃はよく使っていました。 細い線がしっかり描けるので、レタリングの時なんかに使うんです。   今もレタリン ...

生活・暮らし

布団クリーニング&長期保管を利用してます。とっても便利!

2015/10/11  

引越ししてから収納がやたら少なくなった我が家... 押し入れに冬用の布団が収まらなくて、ふとんのクリーニング&保管サービスを利用していますが、これがとても便利。 クリーニングと布団の保管がセッ ...

生活・暮らし

IHとガスコンロ、どっちが便利?

2015/10/10  

我が家は昨年引越しをして、キッチンがガスコンロになりました。 それまではずっとIHだったんです。 個人的にどっちが便利だったかなーと言うと、IHの方が私には便利でした。 うちのコンロとあんこ↓ いや、 ...

Copyright© いけだクオリティ , 2025 All Rights Reserved.