うちには黒猫の「あんこ」、キジトラの「きなこ」という2匹の猫がいます。
同じ市内の猫を保護する活動をしている方から譲ってもらったんだけど、その方によると2匹は姉妹で公園にいたそう。
本当に姉妹なのかと思うほど何もかも似ていない2匹です。
あんこは賢くて運動神経が抜群。
きなこは怖がりで運動神経が悪い。
きなこはよく色々な場所から落ちてます。
元々は私と長男が黒猫が欲しくてあんこをもらいに行ったら「姉妹だから一緒に遊んでいいわよ〜」とかなり強引に押し付けられたのがきなこです。
目次
今年の1月に菜箸で怪我しました
今年の1月、キッチンをあさっていたきなこは菜箸をくわえたまま台から飛び降り、口に菜箸が刺さるという珍事件を起こしました。
私はリビングでくつろいでいたら、きなこが口に菜箸を突き刺したような感じで走ってきたのでびっくりしました。。。
きなこを部屋の隅に追い詰めて、そーっと菜箸を引き抜きました。
私、猫の口から菜箸を引っこ抜くという恐ろしい体験をさせられました。
そのあと慌てて動物病院に連れて行きました。
幸い元気はありましたし、「喉がちょっと傷ついたかな」という診断でした。
無事で良かった。
そして治療費
5,616円!!
菜箸が刺さって5千円...
そして先週、猫なのに骨折しました
そして先週のこと。
きなこが茶棚(1メートルちょっとの高さ)から落ちまして・・・手がぷらんぷらんに!!
猫って着地に失敗しない動物だって子どもの頃に習ったような気がしたんですけど、
あれ都市伝説だったんですかね?
着地した場所でじっとうずくまっていて、ちょっと腕を触ったら「ニャァァァァ!!!」と叫んでかなり痛そう。
そーっとキャリーケースに入れて、慌てて病院に連れて行きました。
それにしても家族が全員いる時でまだ良かったです。
誰もいなくて気づかなかったらと思うと、恐ろしいです。
診察の結果
動物病院の先生からは「前足を骨折してますね」と。。。!!!
そのまま即入院になってしまいました。
きなちゃん。。。
初日の検査費用は10,368円でした。
先生の説明では「手術をしたら元通り歩けるようになりますよ」とのこと。
ほっ・・・
ちゃんと歩けるようになるのかとても心配でした。
入院は10日間程になるとのこと。
しばらく入院生活になるけれど、がんばれ、きなこ!
猫の骨折手術、治療費はいくらかかりますか・・・?
菜箸の治療(診察?)で5,600円もかかったので、入院手術となるとどれだけの費用がかかるのか・・・不安です。
お金を用意しないと。
私「あの…治療費はどのくらいかかるんですか.ね...」
先生「手術してみないと分からないけど、10万位でしょうか」(追記:結果もっとかかりました)
私「(じゅ…じゅうまん!!??)心の声」
今まで猫は何匹も飼ってきたけれど、外科手術なんてしたことなくて想像を超えた額に倒れそうになりました。
帰りに動物病院に置いてあったペット保険のハガキをもらって帰りました。
この、うちの子ライトってのと、アクサ生命のがあったんだけど、アクサのはどこかなくしてしまった。。。
ペット保険について考える
きなこを動物病院に預けて帰ってきてから、ペット保険について調べてみました。
雑種は保険が安めなんだな。ということは分かりました。格差…。
それから若ければ若いほど安い場合が多いです。
あとは大きく分けて「怪我の治療に手厚いタイプ」と「普段からの治療費にも使えるタイプ」があることが分かりました。
私が迷ったのは次の2つ。
1.アイペットうちの子ライト
アイペットのうちのこライトは怪我の治療費が90%出ます。
でも怪我以外は対応していません。(対応しているコースもあります)
こちらは保険料は月額710円。(安いです)
月額 | 710円〜 |
保証内容 | 手術費用を最大90%補償 入院は10日間まで補償 |
支払い限度額 | 50万円 |
支払い回数 | 2回/年 |
ポイント | 入院・手術に対応 |
2.アクサダイレクトのペット保険プラン50
アクサの方は普段からの治療に使えて保険料が50%出るコースと70%出るコースがあります。
対応病院だと人間のように保険証を窓口で出すだけで保険が適用されるので楽です。
こちらは50%の方で月額1,290円。
月額 | 1,290円〜 |
保証内容 | 治療費の50%を負担 |
支払い限度額 | 50万 |
支払い回数 | 制限なし |
ポイント | 通院・入院・手術に対応 |
ペット保険の比較サイトも見てまわりました
ペット保険の比較サイトや感想など色々見てまわりました。
保険料が最初は安くても年齢が上がるにつれて高くなったり、治療回数や入院日数の制限があったりと、本当に色々なタイプがあって迷ってしまいますよね。
私は下記のサイトがそれぞれの保険料の簡単試算ができたので参考になりました。
知恵袋では「いざという時のために保険に入るのではなくて我が家は積み立てをしています」という方もいて、なるほどなぁと思いました。
ペット保険はアイペットに決定
我が家は「アイペットうちのこライト」に入りました。
このサイトから資料請求をしたら図書カードやフォトブックがもらえたのでお得でした。
我が家は「怪我以外の病気の場合は貯金から出す」という方式に決めました。
やっぱり怪我の治療費は高額ですからね。。。
これからこの保険を使うことのないよう、気をつけないとね。
きなこ、早く帰っておいで〜!!!
ついにきなこ退院!
家についてほっとした様子です
幸い経過は良いみたいで、一時は神経も傷ついて足を動かせないかもという話だったけれど、
足の感覚も戻ってきてひょこひょこしながらも歩けるようになりました。
肩の湿布みたいなものは舐め防止だそうです。
トイレ行けるし、ごはんも食べてます♪
今回の入院費
一応、報告。
入院9日間で146,016円でした!
収入印紙も貼られてる。。。
結局いくらかかったのか
入院から退院までの総額は16万位です。
お金のない時期だったのでまいりました。。。
きなこの骨折についてもっと読みたい方はこちらをどうぞ。